PROFILE

会社概要

SERVICES①

個人向けサービス

SERVICES②

法人向けサービス

COVERAGE

講演・取材依頼

起業するならブログとSNSの違いを理解しておこう!

ブログとSNSはメディアとしての役割が全く違います。一人サイズの起業するなら、メディアの使い方を理解して実践しましょ。

 

おはようございます。
三浦綾子です。

 

今、あなたは、
ブログ書いていますか?

 

SNS(Facebook、Instagramなど)は、
使っていますか?

 

ブログ書いてない!という方、
いますぐ始めましょう!!
 

 

SNS使っていない!という方、
すぐにでも活用しましょう!!

 

「え?なんでやったほうがいいの?」
「どう使い分けたらいいかわからない」

 

そういう方は、
是非今日の記事を
読み進めてみて下さい。

 

きっとあなたの疑問が、
3分で解消されるはずです。
先日のブログで、
ストック型ビジネスとフロー型ビジネス
両方を持ったほうがいいと書きました。

 

メディアの使い方も、
ストック型とフロー型で
説明することが出来ます。

 

ブログ=ストック型、
SNS=フロー型。
 
□ブログの特徴

 

ブログは拡散力はないけれど、
記事の1つ1つがメディアとして評価されて、

 

書き続けることで、
検索サイト(Yahoo、Google)に、
上位表示されやすくなります。

 

1年前の記事でも、
3年前の記事でも、
5年前の記事でも、

 

読者にあなたの文章を
届けることが出来るんです。

 

しかも長く書いていればいるほど、
検索上位に上がりやすくなるし、

 

記事数が多ければ多いほど、
読者に届く可能性が高くなる。

 

蓄積していけるメディア。
それがブログです。

 

□SNSの特徴

 

一方蓄積する力はないけれど、

 

情報を拡散するスピードが速い。
それがSNSです。

 

タイムリーに何か情報を届けるには、
ブログだと瞬発力がないけれど、

 

SNSならすぐに届けられます。

 

地震の時に、
FacebookやTwitterでの
タイムリーな情報が役立ったというのは、

 

SNSの拡散力・スピード感を現した
事例ではないかと思います。

 

主なSNSの特徴は、
こんな感じです。

 

□Facebook→

 

20代後半以降〜の利用者が多い。
リアルに近いコミュニケーションツール。

 

文章であなたらしさを伝えるSNS。
□Instagram→

 

今一番勢いがあるSNS。
写真だけでコミュニケーションが取れる。
写真の質とハッシュタグの活用が肝。

 

□Twitter→

 

10代〜20代前半の利用者が多い。
140文字でコミュニケーションを図るので、
情報の拡散力がかなり速い。

 

著名人も多く活用していて、
リツイートを起こす工夫が肝。

 

あなたのビジネスの内容や、
ターゲット層によって、
どのSNSが相性がいいのか?
どんな活用の仕方がいいのか?は、
変わってきます。

 

一つ大事なことをお伝えすると、

 

SNSは過去の記事を遡って見てもらえる可能性は極めて低いです。

 

どんなに過去いい記事を書いても、
埋もれる可能性が高いということ。

 

そして検索キーワードにも
全く引っかからないので、

 

読者に検索から
見つけてもらうということも、
SNSの場合は出来ません。

 

だから、
流れるという意味の、
フロー型に分類されるわけです。

 

 

長くビジネスを続けたいなら、
 
ストック型のブログで記事を書き、
コツコツと書き溜めながら、
 
フロー型のSNSを使って、
ブログ記事を拡散させましょう。

 

もっと詳しく
webメディアの使い方、
ブログの育て方について知りたい!

 

という方は、

 

ブログの育て方講座に
いらして下さいね。

 

長く愛されるブログの育て方と、
各メディアの活用の仕方について

お伝えしたいと思います。

▷もう読者登録に頼らない!全国からお客様を集めるブログの育て方講座

6月25日(土)11時〜13時 残1席

7月16日(土)15時〜17時 募集開始!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)