PROFILE

会社概要

SERVICES①

個人向けサービス

SERVICES②

法人向けサービス

COVERAGE

講演・取材依頼

人を育成・ビジネスサポートする方にこそオススメしたいInstagramの活用

おはようございます。三浦綾子です。

2018年11月1日。

今日で会社を辞めて独立3年目に入りました。

とは言っても、特にイベント的なものは何もなくて、日常通りの1日になる予定ですが、無事2年間生き残ってきて良かったです(笑)

3年目はどんな展開になるか、本人も全く想像できていません。

でも、こうやって「3年目に入ったよー!!」と変わらず発信できる場所があるって、ありがたいことですね。


さて、今、募集をしている「Instagramでファンが増えるビジネス活用セミナー」。

おかげさまで、東京・大阪ともに申し込みを続々といただいております。(特に大阪の勢いがすごい!!!約半分が既に埋まりました。)

ここ数ヶ月、インスタ!インスタ!!と叫んでおりますが、今回のInstagram講座、「ご自身で商品・サービスを持っている方、そして、そのような方たちのビジネスサポートをしている方たち」に、ぜひ参加してほしいと思っています。

そこには、ちゃんとした理由があって、今日はそのお話しを書きたいと思います。
ビジネスサポートをしている方の場合、そのサポートのジャンルは人によって様々だと思います。そして、そのサポートの中に「web発信」「集客」「webを活用したブランディング」が含まれている方の場合、webツールについての情報をインプットし、それをクライアントさんに還元をしていくようになると思います。

で、ですね、この記事を読んでいる方の多くは、Facebookをお仕事に活用されている方が多いと思います。

そして、自分が上手く活用できたツールを、クライアントさんにもお勧めしたいと思うのは、当然のこと。(私もそうです。)

でも、ここで一つ事実をお伝えすると、若い世代は「Facebook離れ」を起こしています。

Facebookって、シェアやタグ付け機能があるし、イベント集客もしやすいSNSです。

だからこそ「Facebookをビジネスで使ったほうが良いよ!」という意見は、私も最もだと思っているのですが、普段からFacebookを使っていなくて、Instagramに慣れ親しんだ層の人たちからすると、Facebookをビジネスに使うと言われても、ピンと来ないのです・・・。

そう、使いにくいんです、逆に。


Instagramで発信をし、情報を取っている層の人にとっては、Instagramをビジネス活用できたほうが、その人にとっては近道になるわけです。

そこで、しつこく「Facebook!!」って言っても、ビジネスサポートにならない。

その人に合わせたツールを選んで、導いてあげることが、ビジネスサポートでは必要になってくるわけですよね。

だから、Instagramについて、もっと知って欲しいのです。

Instagramでの集客がどうやって成り立っているのか?Instagramを使う人たちの価値観がどういうものなのか?を理解できることで、クライアントに対してのビジネスサポートのクオリティーが格段に上がるはずです。

SNSのコンセプトは日々変化をしています。

そして、それを活用するユーザー心理・消費者心理も日々進化をしています。

Facebookはコミュニティー作りに適したSNSですが、利用年齢層は広く、若年層の利用率は低いのが現状です。

自分自身、そして、自分がサポートをするクライアントのお客様になりうる層の方たちが、Facebookというマーケットにいるなら使っていきましょう。でも、もしも利用層と狙いたいターゲット層が違うなら、ターゲット層がいるところで発信をしないと出会いの接点はありません。


皆さんのビジネスのために、そして、サポートするクライアントのビジネスのために、Instagramというツールをもっと賢く活用していきましょう。

東京・大阪でお待ちしております!!

▶︎Instagramでファンが増えるビジネス活用セミナー。詳細とお申し込みはこちら。

https://ayakomiura01.com/archives/post-3762.html

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)