PROFILE

会社概要

SERVICES①

個人向けサービス

SERVICES②

法人向けサービス

COVERAGE

講演・取材依頼

見極めておきたい自分に合ったフリーランスStyle(3パターン)

おはようございます。
三浦綾子です。

GW後半、いかがお過ごしですか?

わたしはいつお休みを取っても良いお仕事スタイルなので、
仕事半分・お休み半分と、少しゆるモードでこの10連休を過ごしています。

混んでいる時に出かける必要もないので、日常生活を送っています。

見事にこの10連休、
一度も電車に乗っていません!!(笑)

あ、1回だけ乗ったかも。元町まで出掛けたんだった。

さて、お休みweekの今日は、

「見極めておきたい自分に合ったフリーランスStyle(3パターン)」について。

記事にしていこうと思います。

今まで個別相談で100人以上の、
起業を志すor起業している女性と話してきましたが、

結構、自分に合う
ビジネスStyleを認識できていなくて、
ドツボにはまっている人たちがいます・・・。

元々、人が持っている特性や個性が合って、
その特性と個性のもと数十年、自分を生きてきたわけなので、

自分で事業をするからって、
いきなり変えるのって無理ですよね?

だから、
自分に合ったStyleを知って、
それに合わせて事業をしていくって、
大切なことだと思います。

もちろん、
選んだStyleによって、
メリット・デメリットはありますけどね。

ということで、

「わたしはどのStyleに当てはまるんだろう?」

と、想像しながら、
どうぞ今日の記事を読んでみてくださいね。

見極めておきたい自分に合ったフリーランスStyle(3パターン)


女性が起業する場合、
この3つのパターンのいずれかを選んで展開をしています。

1、自分で商品・サービスをオリジナルで作り、自分の責任で展開をしていくパターン

2、どこかの商品・サービスを扱える資格を取得して、自分の責任で展開をしていくパターン

3、誰かの右腕として(優秀な二番手として)活躍をしていくパターン

さて、皆さんは1〜3、どれに当てはまりますか?

ひとつずつメリット・デメリットも含めて解説していきます。

1、自分で商品・サービスをオリジナルで作り、自分の責任で展開をしていくパターン

商品・サービスそのものを自分で作り出して、お客様にサービス提供をしていくパターンです。

自分で商品・サービスを作っているので、差別化がしやすいし、価格設定の自由度も高い。

自分が世に伝えていきたいことを、まるっと商品の中にメッセージとして込められるので、愛着度もとても高くなります。

但し、誰でもつくれるか?というと、商品設計の仕方がわかっていないと、一人で作るのは難しいでしょう・・・

(ちなみに、わたしの継続サポートでは、ここを完全マンツーマンでサポートしています。)

2、どこかの商品・サービスを扱える資格を取得して、自分の責任で展開をしていくパターン

いわゆるフランチャイズのビジネス形態を取り入れたり、協会に属して、その協会が提供しているコンテンツを一講師としてお客様にサービス提供していくパターンです。

既に、商品・サービスがあるので、ビジネスがはじめやすい。

その反面、同じことをしている人が多数いるので、差別化がしにくいです。

また、属する組織によっては価格設定やサービス提供の仕方にルールがあり、オリジナル化がしにくいこと、また、売れた際に決まったパーセンテージの手数料を払う必要があるので、利益が手元に残りにくい面もあります。

その商品・サービスに愛着がある方、または、自分で商品を作るのはハードルが高いという方には、この2が向いていると思います。

3、誰かの右腕として(優秀な二番手として)活躍をしていくパターン

意外と見落とされがちですが、誰かの右腕として手腕を発揮するパターンがこれです。

起業サポートをしていると、たまにこのタイプの方を見かけるんです。

ものすごく器用だし優秀だけれど、自分が前に出るタイプではなく、誰かの右腕になった途端に手腕を存分に発揮しそうなタイプの方。

そういう方は、自分でやらずに、そして、事務代行のような安い単価の仕事ではなく、惚れ込んだ事業者の右腕として仕事をしていったら良いと思います。

もし3のタイプだなと思われた方は、まずは惚れ込んでいる人にどんどん会いに行って、自分が出来ることを伝えたり、何かお手伝いからはじめたら良いのでは?

一定の事業規模になったら、こういう存在の人って、絶対に必要ですから。

整理すると、

1と2は自分でサービス展開をしていく人、
3は自分ではサービス展開せずに右腕として活躍する人、

です。

ちなみに、わたしは完全に「1」のパターンで事業展開をしています。


どこかの商品・サービスを扱うというイメージが、
一切湧かなかったんです。

誰かのサポートをするという概念は、
そもそも持ち合わせていない(笑)

(わたしが!やりたい人なので・・・。)

自分でやりたい!
自分が全責任を負う!が、

わたしにとって、
一番しっくりするやり方で、
一番わくわくするんです。

だから、
自分のサービスを作ることは、
毎回大変だなぁと思いつつも、
やっぱり楽しいし、

それが売れる・売れないの反応を見ることも、
自分の今の通知表をいただく感覚で、
それはそれで楽しいのです。

こんな風に、
自分のパターンを知ったら良いと思います。

そのパターンに合わせて、
事業Styleを選んでいくと、

お仕事はもっと楽しくなるし、
あなたの活躍の幅も広がっていくと思います。

もし、オリジナル商品を作りたいけれど、
自分ひとりだと作れないという方は、

メルマガで定期的に、
わたしがマンツーマンサポートするサービスを
募集していますので、

メルマガに登録の上、
募集をお待ちくださいませ。

1〜3のどのタイプだったかなどの感想も
ぜひ頂けると嬉しいです。

それでは、また。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)